今日は、愛媛県松山市のキッズプログラミング教室について紹介いたします。余談ですが、松山市のご当地キャラは「モグッピー」だそうです。
ご飯をもぐもぐ食べて心も体も幸せに、という願いをこめて、「もぐもぐ」と「ハッピー」でモグッピーと名づけられました。出身地は松山市内のどこかの炊飯器!特技は松山産をかぎわけることです。
1.Tech Progress
概要・特徴:小学1年生から中学生までを対象としているキッズプログラミング教室です。小学生には1~2人に講師が1人、中学生には2~3人に講師が1人の、少人数体制になります。
コース:ゲームプログラミングコース、ロボットコース、3Dプリンターコース、マイクらプログラミングコース
言語・ツール:Scratch、Minecraft等
料金:入会金10,800円(税込)、受講料:7,560円~(税込) ※通学頻度は、隔週・週1・週2から選択可能
プログラミング教室のフランチャイズにご興味ご関心がある方は、是非お気軽に下記からお問い合わせ頂ければ嬉しいです!